皆さんこんにちは、ことりです☺️
久しぶりの更新になってしまいました←
今回ご紹介するのは
ポストカードセットです👏👏
劇場版の感想も交えて紹介していきたいと思います!
⚠️注意⚠️
この記事では、ポストカードセットの12枚の絵柄を公開します。届くまでのお楽しみにしたい人は見ないでください!!
このポストカードの絵柄&感想は劇場版のネタバレです。劇場版をまだご覧になっていない方は見ないでください!!
大丈夫ですか??引き返すなら今ですよ?←
では早速、12枚の絵柄を紹介していきます!!!!!
ホッジンズに呼びかけられ振り返るヴァイオレットですね!パンフレットにも使われた絵柄です👍
ヴァイオレット、海の賛歌を書くなんてもはや代筆業の域越えてますよね…元々か←
イルマが出てきたの嬉しかったです(´﹀`)
ここでイルマが口パクパクさせてたのが、少佐の島で読まれて、「確か…ヴァイオレット・エヴァーガーデンって言ったかしら…」という島民の一言で、ヴァイオレットが生きている事を知るという意味で、この賛歌は、重要な役割を果たしています!
📞(・o・ )モシモシなヴァイオレットです!
今回時代が進み、電話が普及してきた世界でしたね!ヴァイオレットも使いこなしています!エリスがリュカと話すシーンでは、「いけ好かない機械」のはずだった電話の良さ(相手の声が聞けて、すぐに反応が返ってくる)が描かれていましたね!どんな手段であれ、想いを伝える大切さが描かれていました!
私も友人とする電話大好きです(笑)
特に、電話越しに聞こえる相手の笑い声を聞くのが心地よくて好きですね☺️
時代が変わって、手紙が電話に、電話がメールに、メールがSNSに…と、ヴァイオレット達の先の世界を生きている私達ですが、人との繋がりや、貰った言葉に温かい気持ちになりますよね。
でもそれでも、素直な想いを伝えられる手紙を書いてみたいと思わせてくれる作品だと思います👍
少佐が生きている、片目と片腕を失った以外は元気でいるという事を知った時のヴァイオレットの表情ですね!本当に…尊いです(笑)
もう二度と会えないかもしれないと思っていた訳ですからそりゃこの表情なりますよね!
子供たちから、先生の話を聞くヴァイオレットですが、「片手で鉄棒回れる」「足が速い」など、さすが元軍人(しかもブーゲンビリア家)としか言いようのない運動神経ですよねw
確かに実際、最後「ヴァイオレットーー!」って言いながら走るシーン、子供たちの言う通り足速いな…とか思ってしまった←
ヴァイオレットの手紙を読んだ後の少佐ですね…!自分が不幸にしたと思っていたヴァイオレットが、自分の「あいしてる」という言葉をみちしるべにして生きていたことを知った訳です😭
でも舞台挨拶で監督が言ってた「少佐が走り出すに至るだけの最後の1文」って一体なんなんでしょう🤔そして、何故カットしてしまったのか…😭気になります!
「ずいぶんすらすら読める様になったな、ヴァイオレット」という回想の少佐です!
私、この一秒後のニコッ☺️って笑顔が、少佐の子ども時代の笑顔と変わらなくてたまらなく好きです(´﹀`)
少佐は、ヴァイオレットを武器として使って後悔していますが、少佐が今、島の学校で子どもたちに優しく教えるように、ヴァイオレットにも接していた事がよく分かるシーンです!
「よく知ってるね」とか「入っていいよ」等、少佐が子供に話しかける時の柔らかい口調が大好きです(笑)
↑そんな少佐の優しさや愛情がヴァイオレットにもちゃんと伝わっています!
今回株が爆上がりしたことで有名なディートフリート大佐です!13話の少佐のご実家に飾られている子供時代の写真にも写っている通り、仲が良く、弟想いの兄だと分かりましたね…!
思ったんですが、少佐、ディートフリートが父に殴られそうになった時に「兄さんを殴らないで!」というシーン、勇気ありすぎじゃないですか?あのおとんに物申せるの凄すぎる…あの時から少佐は少佐ですね…!
∑(ºωº`*)
ラストの海のシーンです…!奇跡の再会ですね!このシーン、少佐が片目だけから涙を流すのが切ないですよね…
「強く願えば想いは叶うものだな」というホッジンズのセリフを回収しましたね…!
「私も素直な気持ちを伝えたい…伝えたいあの人は、今…この時にしかいないから」
名言出ました👏👏
その通りですよね…ヴァイオレット・エヴァーガーデンという作品が伝えたいことを一言で言ってくれています!
私も感謝を伝えたい人がいるので、できるだけ早く伝えたいなと思います🙏
因みにこのデイジー、アンと同じ声優さん(諸星すみれさん)なのはご存知でしたか?☺️
市場のシーンです!エリカ、いつの間にオスカーの弟子に…!オスカーが、顔から憂いが取れていたのも嬉しかったですし、エリカの新しい環境に飛び込んでいきいきと頑張っている姿には勇気が貰えましたね!
ベネディクトは相変わらず焼きそばが好きで笑ってしまいました(笑)
私がC.H郵便社で働いてたら喜んで一緒に食べるのに←
👍👍👍👍👍👍👍
Twitter上でもこの絵文字が流行る程、印象的なシーンですね!大真面目なイケメンフェイスで👍してるヴァイオレット、クスッと笑ってしまいましたw
後に郵便局の人も👍としてたということは、ヴァイオレットがその後も👍ってやり続けてたからなんでしょうね!
でも、面白いから広めよう!とかではなく、至って真剣にやってたんだろうなと思うと微笑ましい😂
そしてそしてそして…!!!
…トゥンク➳ ( ˙-˙=͟͟͞͞)♡
まさかこのシーンがあるとは…!!!!!
エンドロール後の、少佐とヴァイオレットの指切りのシーンです…😭😭😭😭(初見、エリスかと思った←)
エモエモのエモですね←
劇場では、瞬きもせずにガン見してましたが、こんなに落ち着いて見られるのは嬉しい限りです!!
この1枚だけで買う価値がありますよ…!笑
↓最初床に転がっていた犬のぬいぐるみも、ちゃんと連れてこられています。よかったねホッジンズ!(笑)
裏面も素敵です!
横向きのポストカードの裏面
縦向きのポストカード裏面
こちらのポストカード
お値段なんと1100円です!!1枚あたり91円+箱です👏👏
予約締切 : 2020年11月2日23:59
発送予定 : 2020年12月下旬
となっていますので、忘れないうちにお早めに予約することをオススメします👍
届くのは12月下旬、つまり京アニさんからのクリスマスプレゼント😴🎁🎅です!なので実質タダ!←え
買って後悔しないことをお約束します(笑)
注文はこちら!
↓
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン ポストカードセット【三次予約受付2020年11月23日まで】【2021年3月下旬発売予定】 | アイテム一覧,グッズ | 京アニショップ!
同日に発売された絵コンテ集の記事もございます!合わせてどうぞ♪
↓
【厳選】これだけは知って欲しい!ヴァイオレットの絵コンテ集に書かれた演出の意図24選✨ - 京アニ様は神様です
Twitterでもヴァイオレットについて沢山呟いています!よければフォローよろしくお願いします!
ことり🕊 (@bud_sunflower) | Twitter