皆さんこんにちは、ことりです☺️
今回ご紹介するのはこちら!
私たちはいま!!全集2019です!!!👏👏👏
【私たちは、いま!!全集2019】
— 京アニショップ! (@kyoanishop) 2020年4月28日
2017年~2019年の京アニ&Doの「いま」を収録した「私たちは、いま!!全集2019」が再入荷しました!
2冊の書籍と「バジャのスタジオ」第2弾のBlu-rayがセットになった商品です!https://t.co/0HNcI1nwqa pic.twitter.com/5PuLB0xn2J
京アニショップ! on Twitter: "【私たちは、いま!!全集2019】 2017年~2019年の京アニ&Doの「いま」を収録した「私たちは、いま!!全集2019」が再入荷しました! 2冊の書籍と「バジャのスタジオ」第2弾のBlu-rayがセットになった商品です! https://t.co/0HNcI1nwqa… https://t.co/uzTiVdpuvq"
物凄く意外なのですが、京アニショップにまだ在庫がありましたのでご紹介していきます!✨
※今回沢山のスタッフの方のお名前を出させていただきました。十分に確認したつもりですが、それでももし間違えがあれば教えていただけると幸いです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
いつもならここから商品の特長について話し始めるのですが、今回はお値段の話を先にさせていただきます(笑)
というのも、
私たちはいま全集はお値段11000円!!!😱😱😱
これは「実質タダ!」なんて軽々しく言えないくらい高い!!!!💸
ですので、まだ買ってないという方はお値段がかなりネックになっているのではないかと思いました( ;; )
ですが!ここからは
これら全てを一度に買うから高く感じるのであって、別々に買うことを思えば逆にお買い得説を唱えていきたいと思います(笑)
キラキラのボックスは一旦置いといて、
とりあえず大きく分けると
・私たちの、いま!
・制作の、いま!
・創作の、いま!(バジャのBluRay+バシャの絵コンテ集)
この3つの商品に分けられます!
まず、この商品は1万円以上なので送料無料ですよね!( ´﹀` )
もし、この3つをバラバラに買ったとしたら
送料600円×3回で1800円かかります😱
ということは
11000円-1800円=9200円
という計算になります!(゜д゜)✨
そこから更に、バジャのBluRayのお値段(第1巻の単品が3300円)である3300円を引くと
9200円-3300円=5900円
になります(゜д゜)✨✨
残りの書籍が2冊あるため、
5900÷2=2950円
なので、実質書籍は1冊あたり2950円で買えてしまうのです(゜д゜)✨✨✨
ヴァイオレットの設定集が3500円なことを考えたら、かなりお買い得な気がしてきます☺️☺️☺️(悪魔の囁き)
そこに+収納BOXが付いてくることを思えばむしろ安い位に思えてくる🤔…(自己催眠)
11000円は、ペットボトル(150円)を2ヶ月と11日我慢すれば溜まる額です。365日で割れば1日あたり30円!(いつもの理論w)
いやそれでも、一度に1万円はちょっと…😥
しかも京アニの全部のアニメ知ってるわけじゃないし…😑という方もいらっしゃるかと思いますが、ここからは内容についての解説をしていきますので最後まで読んでいただけると幸いです☺️
全部解説したら日が暮れるので、ヴァイオレット・エヴァーガーデンを中心に解説していきますね!\_(・ω・`)
目次
まずはこちら!
私たちの、いま!
です✨✨
A4フルカラーの156ページ!!
まず、作品を振り返ると言う事で!
スタッフインタビュー
のページが始まります!👏👏👏
まず、
<ヴァイオレット・エヴァーガーデン作画編>
・シリーズ演出 藤田春香さん
・キャラデザ・総作画監督 高瀬亜貴子さん
・小物設定 高橋博行さん
・小物設定 太田稔さん
の4人のメインスタッフの対談です✨
どのインタビューでもそうですが、京アニのスタッフさんは同じ社員同士でも「〜してくださって」というように丁寧な敬語でお話されていて、
「○○さんの〜〜好きです!」とか「凄いと思いました!」等と、お互いの仕事をリスペクトしているのがひしひしと伝わってきてとても好きです✨
高い技術を持つ人達が、更にお互いを高めっていて素晴らしい…👏
こちらの対談では、ユーフォの楽器の作画で、金属を描くのが上手くなって、ヴァイオレットの義手に活かされた…等々!制作秘話盛り沢山でした!!( *´꒳`* )
続いて、
<ヴァイオレット・エヴァーガーデン 仕上げ・背景・撮影・3DCG編>
・美術監督 渡邊美希子さん
・色彩設定 米田侑加さん
・撮影監督 船本孝平さん
・3D監督 山本倫さん
の4人の対談です✨
え!?そんな所まで拘ってらっしゃるんですか!?のオンパレードです( ゚д゚)(笑)
同じ室内でも、窓から離れるほど光の差し込み具合が変わる…とか、暮らしぶりや経済状況による物の使い込み具合によって色を変えている…等々、
背景だけ見る為にもう一周したくなるようなお話でしたφ(゚Д゚ )フムフム…
嘘偽りのないリアルな背景になっているというのがよーく分かります!𓂃 𓈒𓏸◌
(ただ、リアルを追求すると逆に違和感になることもあるそうで、あえて変えることもあるんだとか…奥深い)
続いて
<ヴァイオレット外伝 作画編>
・監督 藤田春香さん
・キャラデザ・総作画監督 高瀬亜貴子さん
のお2人の対談です✨
外伝の後半で、キャラクターの衣装や髪型が変わっていましたが、その時の裏話を知ることができます✨
続いて
<ヴァイオレット外伝 仕上げ・背景・撮影・3DCG編>
・美術監督 渡邊美希子さん
・色彩設定 米田侑加さん
・撮影監督 船本孝平さん
・3D監督 山本倫さん
の4人の対談です✨
背景スタッフの共通キーワードは
「大気の美しさ」と「人の営みの息吹」だそうです…!
もし私がそれを言われたら「うん、分からん🤔」ってなるであろう難しいキーワードをアニメーションに落とし込んでいくスタッフさんすごい…!(ㅇㅁㅇ)
どのようにお仕事を進めていく(スタッフさん一人一人にどこまで任せるのかどうかなど)のかなどの、内情も知ることができます😌
というように、メインスタッフの方々の対談を見ることができます!!(*´-`)♡
それだけでもかなーり濃い内容になっているのですが、
なんとその次には…
142人もの
クリエーターさんのメッセージ
が掲載されているのです😭😭😭😭😭😭😭
んなバカなと思って数え直しましたが、やっぱり142人でした…!(ㅇㅁㅇ)!!!
ヴァイオレットのクリエーターズメッセージブックが、いつまで経っても再販されない…😭😭と、嘆いておりましたが、これを買えばもはやメッセージブックを買ったも同然です!!(。・ω´・。)ドヤッ✨
(それでもクリエーターズメッセージブックは欲しいけど…w)
相変わらず高瀬さんの描くヴァイオレットは尊いです!!🙏🙏🙏
また、
Free!の監督の河浪栄作さんのヴァイオレットだ✨
とか、
ツルネのキャラデザの門脇未来さんのエイミーとアシュリーだ✨
って思いながら見ると超楽しいです(笑)
クリエーターさん直筆のメッセージやイラストは、一人一人個性のある絵柄で、中にはデフォルメされたヴァイオレットを描いている方も…!(*´˘`*)(めっちゃ可愛いです)
「初めて参加した作品なので緊張しました」というコメントや、
「テイラーの歯がかわいい…」とか「尊い…」など、もはやファン!😳というコメント、
「ヴァイオレット、手袋をしてくれと正直何度か思いました」など、スタッフさんならではのコメントなど!
愛が詰まりまくっていて本当に素敵です!!🥰🥰
そしてこの
インタビュー → メッセージ
という流れがここから
中二病でも恋がしたい!→リズと青い鳥→Free!→ツルネ→ユーフォ→バジャ
と続いていくのですから凄いことですよ😳
これら7作品のメッセージブックを全部買うようなものですからね(∩´﹏`∩)︎💕︎
しかもその合間合間に、
<監督座談会>
山田尚子さん(リズと青い鳥)×藤田春香さん(ヴァイオレット外伝)
河浪栄作さん(Free!)×山村卓也さん(ツルネ)
石原立也さん(中二病でも恋がしたい・ユーフォ)×石立太一さん(ヴァイオレット)
×小川太一さん(ユーフォ~届けたいメロディー)
や、
<キャラデザ座談会>
池田和美さん(中二病でも恋がしたい)×池田晶子さん(ユーフォ)×西屋太志さん(Free!)
×門脇未来さん(ツルネ)×高瀬亜貴子さん(ヴァイオレット)
という、作品を超えた豪華すぎる座談会も収録されています\_(・ω・`)
スタッフの皆様が、就職時、なぜ京アニを選んだかなども知ることができます🎶
そしてなんと!キャラデザの方々の合作イラストも見ることが出来るんです✨✨✨
やばくないですか????????(笑)
http://kyoanishop.com/shopdetail/000000001794/works_VE/page1/recommend/
そんな私たちの、いま!は…
お値段なんと2950円!!(個人の見解ですw)
続いてこちら!
制作の、いま!
です✨✨
A4サイズ/フルカラー/122ページです!
こちらの書籍では、タペストリーにもなったイラストの数々が、どーん!と見開き2ページで掲載された後、
そのイラストができるまでの
ラフ→レイアウト→原画→背景→ペイント→撮影といった制作の流れや、こだわりポイントを知ることができますφ( •ω•́ )フムフム...
http://kyoanishop.com/shopdetail/000000001794/works_VE/page1/recommend/
ヴァイオレットでいうとこのイラストですね!✨
それが先程の私たちの、いま!同様
ヴァイオレット→中二病でも恋がしたい→リズと青い鳥→Free!→ツルネ→ユーフォ→バジャと続いていきます(*´-`)♡
それが終わると…
制作スタッフが選ぶ!作品別おすすめCUT!
のコーナーが始まります!!👏👏👏
ヴァイオレットの場合、
1話の各地を飛びめぐる手紙や、
湖の上を歩くヴァイオレット、
泣き叫ぶアン
などなど✨スタッフの方のオススメのシーンを、
・作画スタッフ
・背景スタッフ
・撮影スタッフ
・3Dスタッフ
・仕上げスタッフ
それぞれの目線からのコメントが書かれています🎶
こだわりポイントがありすぎて、それらを全て意識して鑑賞するのはもはや無理なレベルです(笑)それを知ることができるのは本当に有難いてすし、嬉しくなります☺️✨
この制作スタッフが選ぶ!作品別おすすめCUT!も、
ヴァイオレット→中二病でも恋がしたい→リズと青い鳥→Free!→ツルネ→ユーフォ→バジャと続いていき…
最後には2017年〜2019年に制作された作品の
キービジュアルポスター
が収録されています!全部で16個!ヴァイオレットからも3つ載せられていますよ🎶
こちらの制作の、いま!
お値段なんと2950円です!(個人の見解ですw)
そしてそして…!
創作の、いま!
です🎶
この青いボックスに、
バジャのBluRay
が入っています︎💕︎もう箱からして可愛い!(*´˘`*)
パッケージはもちろん…
中まで抜かりなく可愛いです🎶
そして!肝心の内容ですが!
予告を見てみましょう!
どうですか?可愛すぎません???????
僕のなまえはバジャ!の時点でもう可愛いですもん…😭
バジャには、いかなるストレスや病も緩和させる力があると(私の中では)されています!
癒ししかない作品です!動物のぷよんぷよん感が最高✨✨
とりあえず小動物が好きな人は、
いや、京アニが好きな人は、
いや、全人類見ましょう!!!笑
※こちらのBluRay、後日BluRay単体での販売が予定されているそうです!ただしその場合、「特製ブックレット」と、「専用BOX」はつきませんのでご注意を!
そしてこの
絵コンテ集
ですが…
分厚い!!!!笑
こんなに見せて貰えるって凄いですよ…
鉛筆で描かれたバジャが、癒しすぎて…🎶
まだ動いてないのに動いてるように見える素晴らしい絵コンテでした…( *´꒳`* )
最後に
収納BOX
をご紹介します!!
じゃじゃん!
とにもかくにも光輝いております!✨✨✨✨✨✨
このようにうっすらとキービジュアルが描かれている高級感溢れるBOXです!( *´艸`)
最後に
この私たちはいま全集2019を読めば、京アニで働くスタッフさん達や、スタッフさん達のお仕事をより身近に感じることができますし、
どんな人がどんな想いで制作しているのかなどが、ぎゅーっと詰まった商品です!!♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜•*¨*•.¸¸♬︎
京都アニメーションは、作品だけでなく、会社ごと好き!っていうファンが多い珍しい会社だと思います(*´ `*)
京都アニメーションが大好きな皆様にぜひ手に取っていただけることを願っています✨
この記事のまとめ
ご注文はこちら!
http://kyoanishop.com/smartphone/detail.html?id=000000001794&category_code=&page=1
http://kyoanishop.com/smartphone/detail.html?id=000000001794&category_code=&page=1