【最新版】オタク部屋を作るポイントとこだわりまとめ🌼
みなさんこんにちは、ことりです😊
私はヴァイオレット・エヴァーガーデンという、京都アニメーションの作品が大好きで、並々ならぬ熱意で部屋づくりをしている者です(笑)
今回は、私の部屋のこだわりポイントについてお話していきます(*´︶`*)ノ
ちなみにオタク部屋の記事は以前にも書いたことがあるのですが、何と前回は2020年5月ということで😳月日の流れは早いですね😂
※当時も好評をいただきましたが、
今もまだ結構読んでいただいている記事です(ㅅ´ ˘ `)
私の部屋も日々進歩し、当時とは随分様子が変わっておりますので、改めて記事にします( . .)"
ヴァイオレットが好きな人もそうでない人も、オタク部屋を作りたい人のお役に立てればと思いますので是非ご覧ください🙌
ではまず、前回(2020年5月)の部屋を見てみましょう!!✨
続きを読む京都でツルネ(京アニ)充してきました🍃
みなさんお久しぶりです、ことりです☺️
昨日(2023/5/6)京都にて京アニ様の原画展に行ってきました(* 'ᵕ' )☆ 1部原画ネタバレあります⚠️
【特別展】
— 京都アニメーション (@kyoani) 2023年4月12日
「JEUGIA 三条本店」(京都府)にて、「私たちは、いま!!特別展」の開催が決定いたしました!
開催期間:4月28日(金)~5月14日(日)https://t.co/enNo3FMKBx#私たちはいま #京アニ原画展 pic.twitter.com/shgijByLz6
京都アニメーション on Twitter: "【特別展】 「JEUGIA 三条本店」(京都府)にて、「私たちは、いま!!特別展」の開催が決定いたしました! 開催期間:4月28日(金)~5月14日(日) https://t.co/enNo3FMKBx #私たちはいま #京アニ原画展 https://t.co/shgijByLz6" / Twitter
それ以外にも色々と京アニオタク的に充実した1日だったので、写真沢山載せたいという理由だけで記事を書きます(笑)
会場は京都の楽器屋さんで、いつも京アニグッズを取り扱って下さっているお店です👏
店内では二階堂と湊が出迎えてくれました☺️
元々湊推し&二階堂沼にもはまりかけな私としてはとても嬉しい組み合わせ🥰
以下原画ネタバレ
フード脱ぎ二階堂かっこいい...🥺
この愁の笑い方が好きすぎてこの原画が見れただけでも来た価値がありました...!(笑)
笑い方がお上品...😌
弓道シーンも迫力があります☺️
京アニの原画を見るといつも思うのが、線に迷いがないということですね😳プロの技とはこの事だなぁと思います🙏
ガチャガチャと、生動画は残念ながら販売終了でした😭💦
その後特にやることも決まってなかったので、たまたま通りかかった京都のフクロウの森というところに行ってきました☺️
京都のフクロウの森 - 猫カフェ、ふれあいフクロウ園|フクロウの森とヒョウ猫の森
単に鳥好きだし行ってみたいという理由だけで入りましたが、なんと...!
フウがいました😂😂
いやぁ可愛かったなぁ(˶ ̇ ̵ ̇˶ )♡
後ろ姿とかフウそのもの🥰
ツルネ好きな人は大体フウも好きなのでは?と思っているのですが、入場料700円で時間制限無しで入れるので是非原画展の帰りにフウを見に行くことをオススメします☺️
こちらの京都のフクロウの森では、手の甲で優しく頭を撫でることが出来るのですが、シロフクロウは他のフクロウに比べると割としっかりしたさわり心地😌
マサさんと湊の気持ちになって触ってみてください(笑)
触り心地的No.1推しはメンフクロウです🥺
この子の頭の触り心地はなめらかで最高です🥺
めちゃくちゃ小さい激カワな子や
存在感半端ない子まで(笑)
色んなフクロウが見れて大満足でした🥰
そしてその後はカラオケへ🎤♪*゚
普段なら京都に行ってカラオケに入るなんて勿体ない!って感じですが、京アニのアニメ映像目当てで行って来ました🙌
時間があまりなかったので、2時間で流せるだけ流しました(笑)カラオケの演奏の音量を0にして、スマホでタイミング合わせて曲を流して楽しみました😂
とりあえずヴァイオレットを優先的に見たのですが、もう本当に神編集すぎて、終わる度に「ほぉおおおお...🥺」ってなってました(笑)
本当にオススメです☺️✨ツルネやFree!、ユーフォも時間の許す限り見ましたが、本当に素晴らしかったです👏
ツルネはNaruとオレンジ色しかなかったのが残念🥲
Free!は曲が多すぎたので次回行った時に全部見たいと思います💪
↑初めて来たカラオケなのに、会員登録したらバースデークーポン貰ってガッツリ祝われた図😂私も12月誕生日なんでまた行こうかな😂
※著作権の都合上画面はモザイクで🥲
因みに帰り道にスイパラの前通りかかりました🙌
ツルネコラボ楽しみすぎる〜🥺
てな感じで、とにかくツルネ(京アニ)充な一日でした(*´ω`*)お読みいただきありがとうございました🙏
ヴァイオレットの世界観が山梨に🎶河口湖音楽と森の美術館レポ🌼
ヴァイオレットのピアノアルバムの優しさで編み続けたゆりかご感がすごい
皆さんこんにちは、ことりです☺️
今回紹介するのはこちら!
ヴァイオレット・エヴァーガーデンのピアノアルバムです👏👏👏
最近グッズ紹介の記事はあまり書けていませんでしたが、これは書かねば…!ってなったので書きます(`-ω-´)✧キリッ
まずジャケットイラストがすんばらしいのはもう説明の必要もありませんね(。'-')ウンウン
ヴァイオレットのグッズって、アニメグッズ感全然ないですよね…もはや絵画でしかないという…🥺
(この前別ジャンルのオタ友にヴァイオレットのグッズのセンス褒められて自分の事のように(。・ω´・。)ドヤッってしてました←)
裏面もオシャレです🥰
Disk1とDisk2に分かれているのですが、Disk1はTVシリーズの曲で、Disk2は、劇場版、外伝+TV版の曲が収録されています!
そしてそのディスクが…
∑(ºωº`*)
可愛い…!!!
元々音楽好きな私得すぎる可愛いデザインです!
センスよすぎる𓂃 𓈒𓏸
こちらのブックレットには、Evan Callさんと、斎藤滋さんのコメントも収録されています!
まぁここまでは京アニさんのTwitter見てれば分かる話なので早足で来ましたが、
ここからは、「ヴァイオレットのピアノアルバムってどんな感じ?」と気になっている方向けに、感想を語りたいと思います!!
京アニさんのTwitterでピアノアルバムの発売が発表された時点で「絶っっっ対良いに決まってるやん!!!」
っていう確信を持っていましたが、ドキドキしながらCDプレイヤーの再生ボタンを押すと…
そこからは音という名の癒しが流れてきました𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸
何これ…ピアノセラピーですか?マイナスイオン出てますか?ってレベルの癒しが脳にスっと入ってきて、穢れた心が浄化されていくのを感じました…😌
壮大すぎる感じではないので、無理なく聴けるし、起きてる時間ずっと流しておきたい位です。
音楽って、激しい系とかだと元気ない時とか聴きたくないけど、ピアノアルバムの曲は、例えるなら「しんどい時のお粥」のような存在で、私が病院の経営者なら確実に待合室のBGMにしてます(笑)胎教に使えそう…( ˘ω˘ )
ここらで、いくつか視聴していただきましょう↓
ね?癒し効果すごいでしょ?笑笑
半分は優しさで出来てるっていう某風邪薬のキャッチコピー超えて全部優しさで出来てます😊笑
ストレス社会で生きる私達人間の心に染み渡る…(*´`)
これずっと流してたらストレス緩和されそうだし、喧嘩とか争いも起こらなさそうですよね😌
ヴァイオレットの中では金管メインで明るくハツラツとした印象のこちらの曲なんかはだいぶ雰囲気が変わります!
悲しい系の曲のピアノバージョンは切なさが増してます(笑)音がシンプルだからこそ伝わるものもあるのですよね…!悲しい系の曲はメンタルが安定してる時に聴きましょう😂
オーケストラも十分部屋のBGMに出来るのですが壮大すぎて何か違うってなる時も、ピアノアルバムなら聴きやすいと思います。
あ〜ヴァイオレットの音楽流すカフェとか経営してみたい〜( ˶˙ᵕ˙˶ )︎︎笑
いやほんとにピアノアルバム作ろうって思ってくれた人ありがとうございますって感じです🙏🙏🙏
ここからは斎藤滋さんのブログの内容を引用し紹介します!
↓引用元
ヴァイオレットのピアノアルバムの話 | 株式会社ハートカンパニー
ピアノのアレンジは酒井さんが担当してくれました。オーケストラで聞こえてくる印象的な箇所をしっかり汲み取ってピアノに落とし込んでます。ピアノアレンジになったからなんかつまらなくなってしまった、、ということが全くありません。聞こえてきて欲しいモノが全て盛り込まれています。
ここ全力で同意ですうん( ˙-˙ )うん( ·_· )
オーケストラからピアノ演奏になったことでなくなった音とかそういうのを全然感じないんですよね。オーケストラがそのまんまピアノバージョンになったって感じです!
演奏してくれたのは佐藤浩一さんです。ヴァイオレットのオリジナル劇伴のピアノも佐藤浩一さんです。(中略)
録音した日は寒い日でした。そしてホールでの録音ですので雑音を全て排除する必要がありました。エアコンも止めないといけませんでした。寒いと手がかじかみます。だから佐藤さんはカイロをたくさん使って身体と手を冷やさないようにしていました。
そんな過酷な状態で演奏していたのか((((;゚Д゚))))
私もエレクトーンを習っていましたが、手がかじかむとミスりまくるのが目に見えてますし、カイロで対策するにも限界がありそうだし…本当に凄いことです…!
ピアノアルバムの企画を池田さん(Evanさんの所属事務所のスタッフさん)に相談したときに池田さんがすてきなアイディアをくれました。スタジオで録音するのではなくてホールで録音するというアイディア。ヴァイオレットの劇伴は「響き」を重視したものです。(中略)
池田さんは色々なホールを探してきてくれて、足を運んで実際に響きを体感してきてくれました。そうして選ばれたのが所沢文化センターミューズのキューブホールでした。
ヴァイオレットの劇伴は「響き」を重視したもの。本当にそうですよね!その響きを最大限に出すために、録音会場もこだわりぬかれた場所だったのですね…!
Evanの役割。
選曲、編曲、演奏、録音の全てに関与し、きちんと「ヴァイオレット色」になるように努めてくれました。聞いていただくと分かりますが、見事に「ヴァイオレット・エヴァーガーデンの音楽」になっています。オーケストラがピアノ1つになってもヴァイオレット色になっている。これはEvanがしっかり関わってくれたからです。
オーケストラがピアノ1つになってもヴァイオレット色になっている。(´ー`*)ウンウン
Evanさんが関わってくださっている安心感すごいです(*´ω`*)
このように沢山の方々の努力や想いで作り上げたのが、こちらのピアノアルバムという訳ですねm(_ _)m
本当に頭が上がらないですm(_ _)m
是非第1回ヴァイオレット・エヴァーガーデンピアノコンサート開催をお願いしたい😂
まぁ、ピアノ単体はなくても次回のオケコンでピアノバージョンの演奏も何曲かやるとかなら有り得そうですよね!
とか言ってる間に、ピアノコンサートが決定し、なんなら当選し、宿も決める所までいってました😳😳😳
本当にありがとうございます😭
キャパ100人の、河口湖円形ホール。とても素敵な場所での貴重なコンサート、全力で満喫してきます🙌🙌🙌
このブログどれだけ溜めてるんだって話ですよね🤣早く公開したい←
まぁここまで色々と書いてきましたが、まとめますと、「優しさで編み続けたゆりかごで揺られる気分を味わいたい人は聴くべき!!」
↓注文はこちら(メガジャケなし)
Amazon | アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』ピアノアルバム | Various Artists | アニメ | ミュージック
では、最後までお読みいただきありがと
うございましたm(_ _)m✨
ヴァイオレット×ガーデンミュージアム比叡お役立ち情報🌼
皆さんこんにちは、ことりです☺️
昨日(2022.5.3)ガーデンミュージアム比叡のヴァイオレット・エヴァーガーデンコラボに行ってきました👏
とても素敵なコラボですが、遠方から来られる方等で、一人で行く予定の方は不安な気持ちもあるかと思います。そこで、ガーデンミュージアム比叡に行って分かったお役立ち(?)情報をお伝えしたいと思います!
※しっかり確認してから投稿しますが、何か間違えがあれば教えていただけると嬉しいです💦
※この情報は初日(5月3日)のものです。日によって状況が変わる場合があります。
ガーデンミュージアム比叡には、車で行く場合と公共交通機関で行く場合がありますが、私は公共交通機関で行きました!
交通検索(電車・バスでお越しの方) | 比叡山・びわ湖 観光情報サイト<山と水と光の廻廊>
出町柳駅から叡山電車に乗り、八瀬比叡山口駅で下車すると大自然の中!観光地に来たって感じです!
ケーブルカーへの乗り換えは人の流れについて行けば大丈夫です🙆🏻👌✨
叡山電車は1両しかなく、一瞬それがケーブルカーなのかと思いましたが、実際のケーブルカーはこちらです😂
ケーブルカー乗り場で、ケーブルカー&ロープウェイの往復チケットを購入しました(往復1800円でした😭高い…)
ケーブルカー乗り場でもガーデンミュージアムの入場券は売っていますが、グッズ付き入場券はガーデンミュージアムの入場口でしか買えませんので要注意です⚠️
ケーブルカーは最初傾斜が凄いですが、その内いい感じになりますw発車する時転ばないよう注意です⚠️笑
ロープウェイは座れる場所少ないですが、時間そんなに長くないので立って景色を楽しみました!
ヴァイオレット6話気分を味わえて良きでした☺️
入口に着きました。こちらでグッズ付き入場券を購入します。
入ると琵琶湖が一望できる景色に感動✨
山の上だけあって気温が低く寒いです💦長袖の上着を羽織っていくことをオススメします!かと思えば日に照り付けられたりもするし、脱ぎ着できる服装がいいと思います!
追記:最近さすがに山の上でも暑いという声も聞きます。暑さ対策&紫外線対策もしっかりしていきましょう!
施設全体のマップです!(画質悪…)
↓見づらいのでこちらで見てください😢
ガーデンミュージアムのマップです。
— ことり🕊返信遅れます🙇🏻♀️💦 (@bud_sunflower) 2022年5月4日
一見広そうに見えますが、そんなに広くないので、車で来た方も先にお土産屋やカフェで目的を果たしてから、お花をゆっくり見る方が良いかと思います🙌
補足
カフェ→
コラボドリンク購入場所
展示→
作中カット30点展示場所 pic.twitter.com/K7pm12hZLH
ことり🕊返信遅れます🙇🏻♀️💦 on Twitter: "ガーデンミュージアムのマップです。 一見広そうに見えますが、そんなに広くないので、車で来た方も先にお土産屋やカフェで目的を果たしてから、お花をゆっくり見る方が良いかと思います🙌 補足 カフェ→ コラボドリンク購入場所 展示→ 作中カット30点展示場所… https://t.co/Bvu8QhHji7"
ロープウェイで来る人と、車で来る人では入口が真逆です。ですが、施設全体がそんなに広くないので、車で来た方も先にカフェやグッズ売り場へ行き、目的を果たしてからお花を楽しんだ方が良いかと思います🙏
マップ見た感じだと広く見えるけど、割とあっという間に駐車場側に着いたので、2周しました笑
遠方からきて時間が無い方も、十分施設全体を楽しめます。
ロープウェイ側から入った場合、直ぐにコラボドリンクの列が見えたので並びました(入場11時半で約1時間程)人数が多い割に大きい声で話す人がおらず、静かに待たれていて民度の高さを感じました。
因みに、コラボドリンクは並んでいましたが、施設全体としてはそんなに混んでいなかったです。もっと激混みかと思いましたが、ゆったり楽しめました。
レジが一つだけだったので大変そうでした。1グループ1会計でお願いしますとのことです。
レストランを利用する場合は、入口に入ってからレジの番が来るまでに席を取ります。
ついにゲット!!!グラデーションが美しいです( *´艸`)
因みに少しでも傾けたり振るとすぐにグラデーションはなくなりますのでご注意を!
でも、混ぜるとすみれ色になるの素敵すぎる( *´艸`)
後ろにも素敵な柄が✨
ちゃんと水筒として使える仕様になっています!
カバンに入れると漏れましたが、蓋がしっかり閉まりきっていないだけでした。購入した状態でも、しっかり閉まってない場合があるのでご注意を!
私は店内でお昼ご飯もいただきました!
時間帯によるとは思いますがそんなに混んでなかったです。因みにドリンクだけの場合テイクアウトのみです。
GWやコラボ期間中ということもありなのか、使い捨ての器でしたが、こちらのビーフシチュー絶品ですのでかなりオススメです(´-`)oO
御朱印帳があっという間に売り切れてのを見た感じ、オリジナルグッズ発売の時は、ドリンクや昼ごはんよりグッズ優先の方が良いのかなと思いました。
カフェ横のこちらの階段を上がると作中カットの30点の展示が見れますが、いつでも見れるので後回しで良いと思います。
説明をちゃんと読んでおらず、お花の中に展示があるのかと思っていましたが、白い壁の部屋に、車のナンバープレート程の大きさの展示物が並んでいました。撮影は禁止です。
その先を進むと、キービジュアルの場所があります✨
その奥にあるのがお土産屋さんです。
こちらで御朱印帳が売られていたので、オリジナルグッズもここで売られることになると思います。ガーデンミュージアムのお土産はお花のグッズが沢山あり可愛かったです🎶店内は撮影禁止です。
因みに石川由依さんの放送もここの店内で聞く事が出来ます。1時間の内、00分、20分、40分の計3回ですが、お土産屋さんを見て時間をつぶせます😊
放送を聞く場所にも展示がありますが、撮影禁止です。放送も録音禁止です。
こちらは見晴らしの丘から見える景色です。私にはライデンの港町にしか見えませんでした←
また、5月28日(土)から、第2弾入場者特典や、オリジナルグッズの販売が始まります!情報は公式Twitterをチェックしてください🙌
【公式】ヴァイオレット・エヴァーガーデン×ガーデンミュージアム比叡 (@Violet_GMHiei) | Twitter
ここからはお花の写真などを載せていきます。
施設内は自分の目で確かめたいんだ!という方はここでページを閉じて下さいm(_ _)m
お読みいただきありがとうございました🎶
↑7話の湖みたいでした…!
お読みいただきありがとうございました!皆様がガーデンミュージアムを楽しめる事を祈っています(*´ω`*)
8月19日に劇場版ツルネが公開されます!TVシリーズは1期だけなので、この機会に見てみては!?笑
【2022年3月版】イオンのロッテ×ヴァイオレットコラボ!!新規絵✨クリアファイルはゲットしましたか?
皆さんこんにちは!ことりです☺️
そのコラボの存在は、ひそかに隠されていた。だがそのコラボを知るものは、それを「神」だと言った…………
と!いうわけで!!!!!!!!!!!
またしてもイオンのヴァイオレット・エヴァーガーデン×ロッテコラボクリアファイルver!!です!!!🎉🎉🎉
やった~~~~~~~~~~~‹‹(´ω` )/››‹‹(´ω` )/››‹‹(´ω` )/››‹‹(´ω` )/››
ロッテのお菓子を3つ購入ごとに1つ貰えます!!
オタク的に言い換えると、クリアファイル1個買ったらお菓子3つ付いてくる!!!!
つまり実質タダ!!!!←
なくなり次第終了になります!
前回もクリアファイルのコラボがあり、それは新規絵でしたね!
↓前回の記事
イオンのロッテ×ヴァイオレットコラボ!!新規絵✨クリアファイルはゲットしましたか? - 京アニ様は神様です
この時も、まさかこんな素敵すぎるイラストがお菓子のおまけだなんて…!と深く感動しましたが、今回も新規絵だったらいいなぁ(*´︶`*)とふんわり思っていましたが…
( 'ω')ふぁっ!?!?!?
なんですかこれは!!!!!
美しいという言葉だけでは表しきれない…😭😭😭
表面がヴァイオレットで、裏面がギルベルトです(*´︶`*)ノ
表面
裏面
咲き乱れる花に囲まれながら、手紙を胸に横たわるヴァイオレットとギルベルト…互いを想う気持ちがよく伝わってきます!!
というかこれ、お菓子のおまけでいいんでしょうか?このクリアファイル自体にお金を払わせて貰いたい所存( 'ω')
クリアファイルに限らず、缶バッジ、ポスター、タペストリー等たくさんグッズ展開して欲しい絵柄です😭
京アニ様はやっぱり神様だ…ヽ(;▽;)ノ
因みに、ダイソーに、クリアファイルを額装できる額縁が売られてますので、それで飾るのかなりオススメです!
1人でも多くの方にゲットしていただけることを祈っています✨✨
そして、良ければ、ヴァイオレットが好きな方に教えて差しあげてください(´˘`*)
金欠の方はいちごつみというお菓子が安くておすすめです!
いちごつみより安いの見つけた…ww
また、レジ袋が有料ですのでエコバッグ持参をおすすめします!←
それでは、お読みいただきありがとうございました!m(_ _)m
↓ヴァイオレットのピアノアルバムの特典選びの参考にどうぞ👏
【解説】CDに付くAmazon特典のメガジャケットとは? - 京アニ様は神様です
【2022年3月版】イオンのロッテ×ヴァイオレットコラボ!!A5ノートはゲットしましたか?
↓本日(2022年3月21日)からクリアファイルのコラボがスタートしました!ノートはまだある店舗もあるとは思いますが難しいかも…💦
イオンのロッテ×ヴァイオレットコラボ!!新規絵✨クリアファイルはゲットしましたか? - 京アニ様は神様です
皆さんこんにちは!ことりです☺️
そのコラボの存在は、ひそかに隠されていた。だがそのコラボを知るものは、それを「神」だと言った…………
と!いうわけで!!!!!!!!!!!
またしてもイオンのヴァイオレット・エヴァーガーデン×ロッテコラボ!!です!!!🎉🎉🎉
やった~~~~~~~~~~~‹‹(´ω` )/››‹‹(´ω` )/››‹‹(´ω` )/››‹‹(´ω` )/››
ロッテのお菓子を3つ購入ごとにいずれか1つ貰えます!!
オタク的に言い換えると、ノート1個買ったらお菓子3つ付いてくる!!!!
つまり実質タダ!!!!←
なくなり次第終了になります!
こんな感じで、イオンのスーパーのお菓子売り場に吊るされています!(店頭に出てないだけの場合もあるので、なかったら店員さんに声をかけてみてください!)
代行の分も含めたらすごい量にw
急いで帰って早速開封!
ノートは2種類あります!
表紙
裏表紙
劇場版キービジュアルの中身
テレビシリーズキービジュアルの中身
こんなオシャレなノートがおまけなんかでいいのでしょうか!?京アニショップで売ってたら普通に買いますよ…というか買わせてください!
1人でも多くの方にゲットしていただけることを祈っています✨✨
そして、良ければ、ヴァイオレットが好きな方に教えて差しあげてください(´˘`*)
金欠の方はいちごつみというお菓子が安くておすすめです!
いちごつみより安いの見つけた…ww
また、レジ袋が有料ですのでエコバッグ持参をおすすめします!←
それでは、お読みいただきありがとうございました!m(_ _)m